京都の日本工芸セレクトショップへ。職人ドットコムさん

京都の日本工芸セレクトショップへ。職人ドットコムさん

前々から気になっていたお店へやっと行くことが出来ました。
京都は三条通りと富小路通りの交差点のSACRAビルの1階。
職人ドットコムさん。

職人ドットコム 画像1

入店すぐにスタッフの方からショップカードを頂き、会社紹介をしてもらえ、写真撮影も快諾。一見入りにくそうな、高貴な雰囲気のお店ですが全然!商品観覧もしやすいホスピタリティーある対応で大変心地いい店内でしたよ!

職人ドットコム 画像2

工芸品と言っても日常の生活で使えるものばかりで、生活雑貨がメイン。どれもこれも我が家の好みにピッタリで目移りしたことは内緒。高価な物もありますが、リーズナブルなものも多くてライフスタイルをちょっと豊かにしてくれるもの多数。

職人ドットコム 画像3

最初は「とりあえず何かあるやろかなぁ~」と軽い気持ちで入ったのですが、まぁ~欲しくなるものばかり。能作さんの錫のお猪口は最後まで迷いましたよ。前大丸でも見てすごく悩んでましたからね。なんせお猪口結構もっているので、これ以上増やすのもなぁ~思いながら我慢しました。

職人ドットコム 画像4

来年のお正月のお雑煮を鰹節本枯節を使い、蔵代味噌さんで買った白味噌を使い、白系のお野菜を使ったものを作ると意気込んでいる奥さん。本気のお雑煮。

そこで欲しくなっていたのがお味噌汁用の土鍋。長谷園さんのも見たりしていたのですが、片手で持てる土鍋の行平鍋を見つけました。

職人ドットコム 画像5

ぽてっとしててフグみたいなフォルムが可愛くて・・・。最初は一回り小さいのを見てたんですが、大は小を兼ねる。って言うし、大を購入。大体3人分くらいは作れるみたいで、奥さん満足顔。

職人ドットコム 画像6
職人ドットコム 画像7

早速我が家でお粥さんを炊いて目止めしましたよ。片栗粉より土鍋でお米食べたいので、ウチではお粥さんでの目止めが基本。やっぱり何か甘くて美味しいですよね~。

これで我が家の土鍋はかまどさんから始まり5~6個まで増えました。それを期に洋食器から和食器も増えてます。それほど神経質に区別して使うことはないので、食卓には和洋並んでます。
食器・小物・雑貨など1つでライフスタイルが華やかになったりするので、やっぱり雑貨・家具って面白い!!

土鍋も買い、白味噌も買い、残るは具材のみ。着々とお雑煮の向けて進行中の我が家でした。

参照

京都の情報カテゴリの最新記事